橙猫(touneko)のサンドボックス

エム×ゼロに似たようなのあったのでやめます

アイテム番号: SCP-XXX-JP

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPの入り口は常時施錠して封鎖してください。

説明: SCP-XXX-JPは、北海道██群の住宅街の民家の地下に存在する、15.9m×14.5m×2.8mの地下室です。出入り口はひとつのドアのみであり、窓は存在しません。

SCP-XXX-JP内部に進入した生物は、SCP-XXX-JP内部を移動することで体が縮小します。この縮小は、出口の方向に移動した距離に等しい長さの体長が失われる割合で進行します。対象が影響を受けた生物がSCP-XXX-JP外部に出た場合、移動した距離に等しい長さの体長が復元され、本来の体長に達した時点で影響は終了します。非生物はSCP-XXX-JPの異常性の影響を受けませんが、進入した生物の装着物は対象と同様の影響を受けます。装着物と判断される条件は不明です。
SCP-XXX-JP内では、本来であれば身体の縮小により発生すると予測される感覚器・循環器系等の機能喪失が発生しません。

↓Dクラスである必要が無い 犬とかでいいよなあ
補遺:

実験記録XXXX-JP-a - 日付YYYY/MM/DD

対象: 無人探査機
実施方法: 標準装備の無人探査機を使用し
結果:
分析: 

実験記録XXXX-JP-b - 日付YYYY/MM/DD

対象: D-XXXXX
実施方法: 自殺防止措置済みの対象を、SCP-XXX-JP内部に対象の身長+10cmの距離まで進入させた。
結果: 対象はSCP-XXX-JPの異常性により、
分析: 

オブジェクトの方向性は「身体の縮小による脱出不可の恐怖」に決定しました。
縮小に伴う身体異常を扱うと、量子力学的な論述が必要となり私の手には負えないと判断しました。
実験ログやバックストーリーでなんとかします。
手記オチが一番楽そうではある

こちらでアイデアやご感想お待ちしております。→http://ja.scp-wiki.net/forum/t-2003458/scp
こちらでアイデアやご感想お待ちしております。→http://ja.scp-wiki.net/forum/t-2135115/scp

概要
・内部を移動した生物の体が縮小する部屋。

性質
・民家の地下室。出入り口はひとつのドアのみ。
・進入した生物は出口の方向へ移動する際体が縮小する。縮小は出口方向へ向かう場合のみ発生するように変更再変更:どの方向への移動であっても縮小する。一度目の進入で縮小→一度外に出ることで部屋の外に出られれば異常性から抜け出せると知れるため。

・この縮小はその時点での自身の体長に等しい距離を移動する毎に体長が1/4になるように、連続的に進行する。(移動距離=縮んだ体長となる)
→体長が縮み続けるので、縮むのに必要な距離も小さくなる
 →体長が縮むことで移動できる距離が小さくなる
  →どれだけ時間をかけても移動できる距離に限界がある(無限時間をかけた場合でも自身の本来の体長まで)
・戻ろうとする際に縮小は進行するので、本来の体長分以上踏み込むと外に出られなくなる。

吸った息を吐いても戻らない→暴露者が呼吸するほど正常な大気が減少する?