僕は臆病者で、いつだって謝ることしかできなかった。こんなことを言っても仕方ないけど本当に申し訳ないことだと思っているし、違う方法ですればよかったのにと思う。でも僕は怖かったんだ。
簡単な経歴: 僕は中年で、結婚もしていて、そしてお尻がいたくなるほどの長い通勤をしている。皆が名前を知っているような超超大手の多国籍企業に勤め、日々の暮らしは安定している。戸締りを確認し、(時には文字通り)火事を消し、そして基本的には誰かが働いているなか職場を後にする。給料はナイスで、働いているやつらは基本的にはろくでなしではないし、僕はそれを気に入っている。仕事に邪魔物があるとすれば通勤で、ほとんどどこだか分からない最悪の未開の地の中を片道2時間のドライブである。職場は巨大な工場で、工場から30分の距離にあるちっぽけな町を除くと周囲一帯のほとんどが未開発のエリアに意図的に建築されている。更に悪いことに、ここはミシガン北部なんだ。
君がミシガン北部の森に入ったことがないとしたら、アッパー半島のドリームタイムは言うまでも無く、それは原生の森だ。巨大な熊、シカの群れ、酔いどれが運転する荷積みトラック、そして厳重に武装した人間が黙々と作業をこなす姿を見かけることも全く不思議じゃない。道は暗く曲がりくねっていて誰かが通ることはめったになく、遅くまで働いている僕にとって夜の11:30に出発し、家までずっと車に乗っていることは全く珍しくない。そんな時間には他の車輛の1つを見かけることも無くて、それは孤独で、時々不気味に感じることもある。天気が悪くなったときには通行することがほぼできなくなる。ぶ厚い木々はレンガの壁のようにカーブの先の視界をふさいで、両サイドの森の中はなんとか20フィート見通すことができるぐらいだ。
つまり僕が言いたいのは、奇妙なものを見てしまったとしてもおかしなことじゃないってことだ。エンジンをつけてただ運転をする、少なくとも君が期待していたのはおそらくそういった話じゃないだろう。
とにかく。
夏の真っただ中で、その日も家まで運転していた。木に覆われてグリーンハウスと化した森ではちょっと暖かいだけでも不快だった。僕は基本的には窓を閉めて空調を利かしているけれど、政治やらなにやらの会合をいくつかした後には空気も吸いたくなった。速いスピードで車を走らせて、ラジオで流れる懐かしいロックの歌を半分聴きながら口ずさみ、頭の中はほとんど帰宅寸前…いたって普通の夜だ。小さな急カーブに続く長い2つの直線道路に差し掛かる。そのカーブは内側に約8インチの深さの溝と、外側に古い松の木々から成る壁があるので気を付ける必要がある。そこに嵌ったり激突したりした車を2、3台ほど見たことがあった。死の罠というほどではないけれど、注意しておかないといけない。僕は道路中央車線よりやや左側を通りながら、基本的には何の問題もなく簡単に通りぬけている。まぁ、誰もここを通らないということだよ。大したことじゃない。でもその日、カーブを曲がった先でそれを見てしまった。
正直最初は自分が見ているのが何か分からなかったよ。車に轢かれて道路の端で動けなくなっていた鹿か、もしくは何か狂った理由でもあって真夜中に道の端で木々を見つめている人か、そのどちらかと思った。轢かれてしまったのは…皮膚のせい?もしくは皮膚がなかったから?正直言って、僕にはまだ分からない。人のように何かを見ながらしゃがみ込みうずくまっているように見えたけど、それは人じゃなかった。身体は血で塗れていたか、皮膚が全くなく剥き出しだったか、少なくとも衣服の類は何も見当たらなかった。やつの背中はヤマアラシのような棘か、モジャモジャの体毛、もしくはその両方で覆われていた。ただその棘は2、3フィートの針のように見えた。その時は顔を見ていなかった。やつの腕と脚は、人のものではないようだった。言ってしまえば、まるで犬の足のように。臭いは錆びた硬貨や腐ったスカンクのようだった。
僕は一瞬やつを見ていたけれど、車が左レーンの端側付近を走っていたので、ホイールを戻さなければいけないことに気が付いた。僕が音を立ててしまったからか、それかおそらく急にハンドルを切ってしまったからか、その…物体は突然顔を上げ、僕は後部の窓からそれを見てしまった。
実際にはそれは顔ですらなかった、目を除いては。
歯だった。犬が皮を剥がれ、その下の筋肉を見えなくなるまであらゆる方向から歯を押し込んだような密集した歯がそこにあった。少なくともそれっぽく開く口もあった。そこから人間のものではなく、しかし同じぐらいの音量で、ウサギやキツネの断末魔のような恐ろしい金切り音を発していた。でも目は、あぁ神様。歯よりも叫び声よりも、やつのフック状の手に吊り下げられていたものよりも、やつの両目がまるで人間みたいだったことが恐ろしかったんだ。歯が密集したあの顔の真ん中に、明るく青い目が2つあったんだ、君が望むものに手を重ねて誓うよ。腕は長くてフック状で、何か先端にかけて裂かれたものをつかんでいた。やつはまた、ヘビがそうするようにガタガタと音を発していた。たぶんそれは針の音だったんだと思う。肋骨は扇のように開かれたりたたまれていたりしていた。だけどやつの目、僕は鏡越しでそれを覗き込んでしまった。やつのことは見当がつかないけど怒っていることは、僕に対して怒っていることは分かったよ。やつが叫んだときにやつの目とフック状の指が僕を指していたんだ、違いない。
僕が叫んで、やつが叫んだ。エンジンを点けて、45マイル制限の道を88マイルのスピードで森の中をすっ飛ばした。車を一度も止めなかったのは奇跡だったよ、止めたくなかったんだ。ただ正直、あの時は何を言うべきか分からなかったけど、辺りの誰か、特に銃を持っている人を頼れたのならそれが良かっただろうね。僕は全ての出来事を処理しきれなかったし、家に着くまではそれらは全部夢で、運転中の眠気やその類のせいだと確信していたよ。運転中にうとうとしたことは以前にも1度か2度あったし、疲労というのは人におかしな現象をおこすものだし。いずれにしてもひどく動転してしまった僕は数日ほど休暇をとることにした。休日の理由は何かしら伝えておいたので、それについては問題なかった。私はとにかく…家にいたんだ。だから月曜になるまで車窓のヒビが分からなかった。
ヒビとは言っても小さなものだったよ。前を走る砂利を載せたトラックから、ちょうど銀ドルのコインより少し大きいぐらいのサイズの石が降ってきた時のようなものだった。ただそれが前ではなく後ろの窓にぶつかってきて、厚い安全ガラスにほとんど穴があいてしまいそうなほど深い亀裂を作っていた。僕はいつどうやってそれが起きたのかを考えながら、その一方で思い出さないようにしていた。そして窓の底部に何かの小さな突起を見つけて、まるでやっていなかった学校の宿題を思い出すように、全ての出来事が蘇ってきたんだ。
車のフレームの底の隙間に入っていたのは10インチほどの針だった。その先端は砕けているように見えた。
僕が臆病者だって言ったのはこういうことだよ。僕は棒でその針を払い落とし、私道のわきの茂みに蹴飛ばし、あれは棒か何かだったんだと自分に言い聞かせた。僕が見たのは、せいぜい怪我をした動物かばらばらになった木の一部で、半分寝ていた僕の頭が残りの部分を作り出したんだ。僕の後頭部ど真ん中めがけて針を投げつける、顔が歯みたいな腫瘍まみれのモンスターなんていないんだ。ただのばかな夢で、それ以外の何でもない。今日までの6カ月と少しの間、僕はそう信じてきた。割り切ることができずに”ミシガン モンスター”と調べたことも一度あったし、ミュータントや犬人間についての情報もいくつか出てきたけど、僕が見たものとは全く別のものだった。だから忘れることにしたんだ。起こったことは起こったことで、今はもう過去のことだ。そしたら数日前、リーがいなくなった。
リーも僕に似たような労働者だったけど、僕よりも職場からだいぶ短い距離に住んでいた。どうやら彼は家に帰る途中に僕と同じ道路を通り、そして何か起こったようだ。会社のやつらは、彼が運転を誤って車が転覆して車から投げ出されたか、朦朧状態で道に迷ってしまったのではないかと考えていた。今では彼らはもっと不安がっているよ。木の高いところで、彼の着ていた衣類と同じ繊維がズタボロの状態で見つかったんだ。血も見つかった、それも多量。だけどそれはリーのものではなかった。もはや事故だと考える人はいなかったよ。彼のトラックの側面にはいくつかの穴が開けられていた。誰かがマシンガンで撃ち込んだかのように見えたけど、その穴は弾丸で開けるには少し大きすぎた。どちらかというと銀ドルの大きさだった。
どうしたらいいのか分からない。リーの身に起こったであろうことを考えるのが怖いんだ。僕も見つけたあの針が一斉射撃されると車がどうなってしまうのか。人がどうなってしまうのか。ここ数日ごみ入れの辺りから聞こえている音について考えるのが怖いんだ。前にそのガタガタという音を聞いた場所のことを思い出してしまうのが怖いんだ。僕はとにかく怖くて、そして臆病者なんだ。
僕は臆病者だから、明日で仕事を辞める。僕は臆病者だから、最近倉庫からする何かを引っ掻くような音の正体を突き止めようとはしない。
僕は臆病者だから、とにかく在宅で働ける仕事を探そう。
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JP発生地点から半径100m圏内はカバーストーリー「自然保護」により民間人の立ち入りを禁止しています。周囲を職員の巡回により監視してください。発生地点から半径10m圏内はセキュリティクリアランスレベル3/XXXをもつ職員のみ調査目的で侵入可能です。
回収したSCP-XXX-JP-Aはサイト-██の標準爬虫類収容チャンバーに収容されます。SCP-XXX-JP-Aは目視せず、内部の様子はサーモグラフィカメラによって監視を行ってください。
回収したSCP-XXX-JP-Bは破砕処理の後に焼却処分を行ってください。
説明: SCP-XXX-JPはアメリカ合衆国テキサス州のコロラド川付近北緯█度██分、西経██度███分地点に存在するカメ目の動物に起きる異常現象です。
SCP-XXX-JPが発生したカメ目の動物(以下SCP-XXX-JP-A)の甲羅上には1/1000スケールの建造物のミニチュアモデル(以下SCP-XXX-JP-B)が3~7個存在しています。SCP-XXX-JP-AとSCP-XXX-JP-Bは細胞レベルで結合しています。
単体のSCP-XXX-JP-Aを目視した人物(以下SCP-XXX-JP-C)は、SCP-XXX-JP-Aに対して庇護欲を含んだ感情を抱きます。SCP-XXX-JP-CはSCP-XXX-JP-Aを持ち他のカメ目の動物を探し始めますが、この時の心情について、SCP-XXX-JP-Cは共通して「1匹でいるのは可哀想に感じた」と説明しています。捜索は他のカメ目の動物を発見するまで継続し、発見に成功した場合、SCP-XXX-JP-Cは瞬間的に転移します。GPSを携帯したDクラス職員を用いた潜入実験の全てにおいて、映像記録及び本人の証言では転移先はSCP-784内部の景観や地理的特徴との一致が示されているものの、GPSの信号はコロラド川河川内部の北緯█度██分、西経██度███分地点を示していました。地下を含んだ当該地域の調査の結果、周辺にSCP-XXX-JP-Aに関連する証拠が発見されなかったことは留意すべきです。
転移から平均約72時間が経過すると、全てのSCP-XXX-JP-Cは転移する前にいた地点に帰還します。その際SCP-XXX-JP-Cはラッピングされた紙製の箱を所持しており、内部にはSCP-XXX-JP-Bが20個程度入っています。帰還したSCP-XXX-JP-Cは、SCP-XXX-JP-Bを発見した人間以外の動物に接触させます。SCP-XXX-JP-Bは接触した動物と結合しSCP-XXX-JP-Aへと変化させます。SCP-XXX-JP-Bが余った場合は該当する動物を他にも探し始めます。すべてのSCP-XXX-JP-Bを使用するとSCP-XXX-JP-Cは一連の記憶を失います。
補遺: SCP-XXX-JP発生事案を受けてSCP-784を調査したところ以前まで存在しなかった装飾が確認されました。以下はそのリストです。
- カメ目の動物のぬいぐるみ。甲羅の上に釣り竿を持つ人間が乗っている。
- 様々な魚類の動物のぬいぐるみ。一部は日本の伝統的な楽器を持っている。
- 女性を模したぬいぐるみ。薄桃色の羽衣を着用し、頭上で2つの輪を作る髪型をしている。
前月日本支部に投稿された記事から私がもっと注目されて欲しいと感じた記事を此処に掲載します(毎月更新)。
by
Ihp
「アイギス!」 マクシミリアンは庭からペットの名を呼んだ。「アイギス! 晩御飯の時間だぞ!」
[[毎月更新]]
S. D. ロックの提言 著者:
Shaggydredlocks
ENの報告書の傾向に、展開的、形式的にTale的なものが増えてきていると感じていますが、この提言はまさしくそういった記事です。
Kクラスシナリオによって世界が終焉に向かう中、一人の職員がサイト内のある一室にたどり着き、そこで原因のオブジェクトの報告書と映像記録を見つけます。しかしそれらを読み進めれば読み進めるほど、知れば知るほどにただ絶望が突きつけられていきます。
SCP-666½-J 地獄の業火 著者:
PeppersGhost
オブジェクトクラス: 慈悲深き母よ こいつは未だに Keter
個人的名ラインの一つです。ぽんぺつらいですね
SCP-835 削除済みデータの公開 著者:
DrClef
初めて読んだ時は「これ本当に3桁台の記事!?」「しかも初版は2009年じゃん!」と驚きました。最初期の記事でありながら、現行シリーズの記事に全く引けを取らないほどの内容とボリュームです。
タイトルの通り[削除済み]の使い方が非常に秀逸で、「この記事を報告書執筆の教科書にしてもいいのでは?」なんて思ってたりします。僕は創作したことないですが
SCP-1238 トンネルフィッシュ 著者:
Smapti
Keterクラスの、岩を食べる魚の記事を書くことになったとき、どのように工夫するでしょうか?要注意団体を使ったり、魚に自我をもたせてみたり、何らかの逸話・事件と絡めてみたり、様々な手法があるかと思います。
このトンネルフィッシュは本当に、ただひたすら海中の岩を食べるだけの魚です。ですがそれでいて記事もとても面白いのです。
SCP-1733 開幕戦 著者:
bbaztek
僕は割と感情移入をしながら記事やTaleを読むのですが、このSCiPは個人的絶対に当事者になりたくないオブジェクトランキングの堂々1位です。
狂気の描写がとても生々しく、今でも読む度に鳥肌が立ちます。
SCP-1933-EX███████湖の怪獣 著者:
RecursiveRecursion
現実世界でもExplained化されている、あのUMAが題材のSCPです!
果たして財団はSCP-1933の異常性を解明して勝利したのか、それとも強力なミーム汚染に屈して敗北してしまったのか…その真相は███████湖の水底に。
SCP-3133 O5-05へのEメール 著者: [[CannedBread]]
哀れなO5-05…。この読み終わった後のずんとくる感じは、個人的にはSCP-231を思い出しますね。情報の偽装や-Aと-Bの脈絡のなさなど3000番台の記事の特徴にもれず複雑な構成となっていますが、伏線の回収もとても鮮やかです。
ある人を助けるために他の人を犠牲にすることを、あなたは許せますか?
ブライト博士の処刑
財団の数々の行いが白日に晒されている世界である壊された虚構カノンが舞台のTaleです。
ブライト博士を含んだ財団職員一行は移動中テロリストに拘束され、テロリスト達はブライト博士の"処刑"を開始します。
緊迫した展開と作り込みが素晴らしく、読んでいて常に次の展開が気になる作品です。
作戦後報告2272' 著者:
Kalinin
Kalininの提言ハブの6つ目の物語です。恐らく展開を知っていなければ100%楽しむことは難しいかも知れません。ですがたった1つの野球場での出来事ながら世界の終焉を予感させるのに十分な絶望感を与えるストーリーで、このTale単体で見ても傑作だと思います。
モザイク画の蜥蜴 著者:
Ihp
SCP-545-JP 深海のピアニスト 著者:
ginger3738
「深海はロマン」という言葉を各所で耳にしますが、私は漠然と恐怖を感じることの方が多いです。理由は2つ: 息苦しさと、何がいるかがわからない得体の知れなさです。
SCP-545-JPは、そんな深海に対する恐怖が駆り立てた記事です。
SCP-1076-JPコピ・メラヤカン 著者:
den_wgC73NFT9I
一つ一つの描写や実験記録がかなり緻密に記されており、これまで読んできた記事の中ではトップクラスにリアリティに溢れた記事だと思いました。
SCPオブジェクトを知り始めた頃などは、ひょっとしたらSCPって実在するんじゃないだろうか、そう思っていたのは私だけではないと思います。この記事を読んだ時は、長らく忘れていたそんな感覚を思い出しました。
コーヒーがわかる男になりたい
SCP-1994-JPハロウィンモドキ 著者:
Chabuti
夜に現れては善良な市民にお菓子をねだる不気味な容姿の人型実体。彼らは果たして敵か味方か…?
インタビューの面白さやまさかの展開で読んでいて非常に面白い記事です。SCPのカワイイ系の記事には裏があって油断できないパターンと、本当に可愛いパターンがあってどちらかが分からないところに面白さがありますね。
カルキスト・イオン株式会社から流出した広告チラシ原案著者:
ukit
私はイオン、イオングループ会長。価格の魔術王。アディトゥム店の崇高なる店長にして、尋常ならざるお値打価格を全てのお客様に向けるもの。
投稿前、某所でukit様からこのラインをお聞きした時、とにかく笑いが止まらなかったのをよく覚えています。
確かに誰もが一度は連想するネタではあるのですが、まさか本当にこれでいくとは…!
ただ二つきりの靴 著者:
AiliceHershey
SCP財団とただならない因縁を持つ家族と、その母親の物語。
記憶処理を施され一般人としての人生を歩まされることになった彼女にとって、財団に残された家族は最早見ず知らずの他人となりました。彼女に用意された"新しい人生"の中では既に家族はこの世を去っており、広い屋敷で一人彼らを忘れられずに日々を送っています。実際には死にたくとも死ねずに苦しむ長男たちが残されていることも知らないまま…。
読んでいてやるせない気持ちにさせられます。
ふ-A-1030"クリーンフナムシ"販売カタログ 著者:
crow_109
Taleと報告書が2大コンテンツであるSCPF。ですが近頃は、そのどちらにもあたらない[[goi-formats|GOIフォーマット]]の発展も目覚ましいものがあります。特にENでは頻繁にGOIが生まれ、それに伴い新たなGOIフォーマットも編み出されています。JPのGOIフォーマットはこれまでのところ存在していませんが、そこで草分け
的存在として登場したのがこちらのTaleです。日頃目にするTaleとは一味違った、日本生類総研目線で書かれた記事をお楽しみください。
ポイント 著者:
meta_post
短い!読みやすい!面白い!起承転結がしっかりしておりショートショートのお手本のようなTaleです。
SCP-1883を題材にしたストーリーですが、直接オブジェクトを登場させずにそれと分からせる書き方もお見事です。
呼名 著者:
crow_109
SCP-1922はとある漫画家が著した漫画本です。彼の描いた作品は我々にかつていた者達を思い出させ、それによって忘れられた者達もまた救われます。
全人類もいつか忘れられてしまう時が訪れ、本の中の案内人が役目を終える日がくるのかもしれません。そして最後に声をかけてくれる人がかつて親しみを込めた呼名で読んでいた人であれば、彼も報われることでしょう。
Wikidot name:
t2zki
活動開始日: 2016/11/15
主な活動内容:
英日翻訳と記事へのVoteを主にザイカツをしております。翻訳記事数250越え、総Vote数5000越えを目標にしています。
参加表明
サイトへの参加を承認される
はじめましての挨拶
フォーラムに書き込む
秘密の実験室
サンドボックスに自分のページを作成する
みならい・ほんやく
海外記事を5以上翻訳する
ミスター・ほんやく
海外記事を10以上翻訳する